
レガーミの縮毛矯正
縮毛矯正に関して、
パサつき・広がり・うねり・クセ毛などをまっすぐにして、サラサラつやつやにする縮毛矯正!湿気が多い雨の日でもクシャクシャにならず、お手入れも簡単にできます☆当サロンでは、つやを出すだけの薬剤は使いません!塗布前には必ず前処理トリートメントを致しますので、できる限り髪への負担を減らします。髪質でお悩みの方や、縮毛矯正について分からない事がありましたらお気軽にご相談ください!サロンスタッフが丁寧にご説明致します♪
サロンに関して、 スタッフが丁寧にカウンセリングしてあなたのライフスタイルや好みに合わせたスタイルを提案いたします。丁寧で確実な施術をしてくれるので初めての方でも安心♪レガーミでもっと可愛く綺麗に変身しましょう。
施術例

当サロンにて縮毛矯正をしました一例です。
髪でお悩みの方は、まずはご相談ください。
専門メニュー
縮毛矯正、毛髪再生縮毛矯正、Mアクア毛髪再生縮毛矯正、トリートメント
施術時間&料金
【 縮毛矯正メニュー 】(CUT別) | 料金 | 施術時間 |
縮毛矯正 (※SB/TR別) | 11,500円 | 120分 |
毛髪再生 縮毛矯正 (ケラチン使用) TR込 | 14,500円 | 150分 |
Mアクア毛髪再生 縮毛矯正 (ケラチン・アミノ酸水使用) TR込 | 23,000円 | 150分 |
※カット料金は全て別となります。
※縮毛矯正のみの場合は、シャンプー/ブロー、トリートメントは別となります。
※施術時間は髪の長さ、状態により多少異なります。
※施術前には必ず担当者がカウンセリング致します(料金、施術時間も含め)
レガーミの縮毛矯正について
縮毛矯正で傷んでる方も、これからかける方も 全ての人に知ってもらいたいレガーミの縮毛矯正! トータルビューティーサロンならでは肌理細やかな接客&カウンセリング、お客様のなりたいストレートを一緒に考えながら提案させて頂きます。 他店でかけて失敗した方や傷みの激しい方、これから矯正にチャレンジする方にも是非知っていただきたいと思います。地毛よりも更にツルツルでしっとりとした毛になることが特徴でもあります。その秘密は・・・ 実際に試して実感してください! 自信を持ってオススメするにはワケがあります! 傷ませるだけの縮毛矯正では満足はできないですよね!? 確かめるのは貴方自身です。すばらしいトリートメント効果を備えた縮毛矯正を体験してみてください。動物性ケラチンを使用する従来の矯正では出せないトリートメント効果と保湿効果を実現。当店では「人毛ケラチン」を使用する新しいタイプの矯正。 そしてもうひとつは当サロン自慢の「Mアクア毛髪再生縮毛矯正」です。 人毛ケラチンはもちろん、さらにアミノ酸水を使用!!もう手触りが自分の髪じゃないと思うほど、しなやかになります。
|  |
レガーミの縮毛矯正は、ココがすごい!
レガーミの縮毛矯正の特徴1 縮毛矯正をする際にもっとも大事なことは、お客様ひとりひとりに合わせた施術を行うことです。髪は人により違いますので、全て同じ薬剤・塗布量・時間というわけにはいきません! レガーミでは、ひとりひとりの髪に合わせるのはもちろんのこと、同じお客様でもその日により髪の状態や質は変わります。それに合わせて薬剤・塗布量・時間を変えていきます。これでさらに縮毛矯正を確実で安心できるものにします。 レガーミの縮毛矯正の特徴2 当店では、縮毛矯正をかける前に必ず前処理トリートメントを行います。そうすることにより髪にできるだけ負担をかけないようにし、髪へのダメージを抑えることができます。 【前処理トリートメント】髪に必要な成分:ケラチン、コラーゲン配合TRで髪の内部から補修・保護致します。 レガーミの縮毛矯正の特徴3 髪全体サラサラストレート、トップはボリュームがほしい!そんなお客様に前髪だけ、半分だけの縮毛矯正も可能です! ※薬剤の量と手間が通常と異なるため、金額も変わります。 レガーミの縮毛矯正の特徴4 施術時間を3時間以内で終わらせます!髪の状態や量の多い方・カット込でも3時間30分以内を目標にしています。縮毛矯正の過程はどうしても時間がかかってしまいます。しかし、当サロンの基準は基本3時間以内!もちろん手抜きは一切致しません!!できる限り、お客様の負担軽減と貴重なお時間を大切にするためにがんばります! |  |
施術の流れについて
カウンセリング | 現在の髪やヘアスタイルなどのお悩みに対してのご希望などをお伺いします。 その後、ご希望にそったご提案をさせていただきます。 |
| |
シャンプー 前処理TR | まずシャンプーを致します。その後、前処理トリートメントを塗っていきます。 |
| |
薬液塗布1 洗い流し | 縮毛矯正の薬液(1)を塗布していきます。浸透するまでしばらくお待ちください。 時間になりましたら、洗い流していきます。 |
| |
アイロン 薬液塗布2 | ドライ→アイロンを行います。その後、再度薬液(2)を塗布していきます。 時間になりましたら、洗い流していきます。 |
| |
トリートメント | トリートメントを行います。このTRで髪の表面を保護します。 その後、ドライ→アイロンを行います。 |
| |
仕上げ | カットご希望の方はここで施術し完了となります。 縮毛矯正初心者の方も安心。担当者より丁寧にアフターケアをお教え致します! |
| |

縮毛矯正 Q&A
肌が弱い(敏感肌)でも大丈夫ですか? 技術的な努力として薬剤をできる限り頭皮につかないように塗布しますが、基本的には化学薬剤なのでお客様のお肌のコンディションが優れない場合にはオススメできません。 髪は傷みますか? 結論から言いますと傷みます。これはどこのサロンでやっても同じです。 縮毛矯正は傷むものだと思って下さい。 ただし、当サロンでは傷まないように、必ず前処理トリートメントを行い、お客様ひとりひとりの髪質・状態にあった薬剤を選び、量・時間を変え、仕上げのトリートメントにこだわります。施術後のアフターケアも丁寧にご説明致します。 かなりクセが強いのですが、まっすぐなりますか? 個人差もありますが、1回の施術ではまっすぐならない場合があります。 まずは一度ご相談下さい。毛髪診断を行いアドバイスを致します。 前髪だけ、半分だけなど部分的に縮毛矯正はしてもらえますか? もちろん可能です。その場合手間や薬剤の量が変わりますので 料金も変わります。まずはご連絡下さい。 同時にカラーはできますか? 出来ない事はありませんが、オススメ致しません。 できれば2週間~3週間ほど開けてください。 どれくらいもちますか? クセが強いお客様ですと約2ヶ月に1度。クセのゆるいお客様ですと半年~年に1回の方もいらっしゃいます。髪がパサついてきて気になられた頃が縮毛矯正のあて時です。 シャンプーはその日やっても大丈夫ですか? 大丈夫ですが、できれば半日くらいは避けてください。 アイロンやカールはできますか? 大丈夫です。以前のように巻いてもアイロンしても全然クセづかないことはありません。ただ、基本的には縮毛矯正なので、ホットカラーではなく通常のカラーの場合にはクセづきにくいです。 ただし、ヘアーアイロンの使いすぎには気付けてください! 同ピンでとめたり、くくったりしても大丈夫ですか? 縮毛矯正をあててから一週間ぐらいは止めてください。 |  |